北広島町の八幡湿原で蓮を堪能した後は、本来の目的である「アサギマダラ」の
撮影へと向かいましたが、場所を勘違いしてたようで到着した場所には全然いませんでした(泣)
間違いに気付き目的地へ車を走らせてると、
お馴染みの車を発見♪ 撮影地へと案内してもらいました(_ _)
この「アサギマダラ」は渡り鳥と一緒で、気温が低下してくると温かい場所を目指して旅をする蝶でして
海の向こうの台湾まで渡ったと言う報告があるようですね、移動距離は2500kmですって!♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
大好物はこの白い「ヒヨドリバナ」って言う花の蜜、撮影してるのもお構いなしに
夢中で蜜を吸ってました♪
気が付くとあちこちにアサギマダラが! こんなに沢山の蝶を見たのは初めてでした、来て良かった(^^)



-- 続きを閉じる --