魅惑のチューリップ
« 備北丘陵公園のチューリップ(望遠編) | 桜2013完~千鳥別尺のヤマザクラ(庄原市東城町) »
この記事に対するコメント
タフですねェ
こんばんは。
あれから、またチューリップの撮影ですか。
しかし、タフですね。
でも、またチューリップは、チューリップできれいですね。
質感があって微妙なアンジュレーションというか変化がおもしろいですね。
こんばんは~
チューリップの素敵な切り取りですね♪
凄い頑張りようですね。
明日から広島ですが車がある30日は雨の予定・・・。
今回は街中スナップで終わりそう~^^
おはようございます♪
見に来ますよ~!!
僕も仕事ですから(笑
備北丘陵公園にも寄られたのですね。元気ありすぎです!!
チューリップのマクロ。
まずはさわりですかね。本編スタートが楽しみです。
おはようございます。いつもご訪問いただきありがとうございます。ここのところの作品には、どれも大胆なねらいと構図で圧倒されています。ひと味もふた味も異なるお写真に、驚きと感動を頂いております。ありがとうございます。
魅惑的なおちり~~♪
思わずちぅしたくなります^^
ヤマザクラ撮影の後に!!
タフですね!!
このチューリップの曲線と光りの感じ、たまりません。
↓のフィナーレのヤマザクラのお写真も素晴らしいですね。
星グルグルも、夜空に浮かび上がるヤマザクラも
そして朝陽のヤマザクラも、どれも素敵です。
今年も桜撮影を堪能されたようで、最後まで楽しく見させて頂きました。
で、仮眠とって今度はチューリップ撮影。
ば、馬鹿だなんてそんなことは・・・いいません。
ってか、お昼抜きで夕方まで撮影しちゃったり、
人のことは言えませんね、た、多分(;^_^A
GWは全く関係ないので、またいつも通りにお邪魔いたします。
って、そのいつも通りの間隔が空いていてすみません(*_ _)人
こんばんは^^v
lawさんの手にかかると、チューリップが色っぽい^^v
毎年、このヒップラインにくらくらぁ~です。
GW、お仕事頑張って下さいね!
私は、たぶんひたすらゴロゴロしてるような気が・・・(笑)
>tazuさん
こちらにもコメントありがとうございます。
自分でも元気だなあって思いました(^_^;)
でも集中力があまり続かなくて、早々と帰宅しました。
>スキーさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってすみませんですm(_ _)m
我ながら感心、いや呆れました(^_^;)
もう広島にいらっしゃるんですね、
今はゆっくりされてる頃でしょうか、
30日は天気が大きく崩れなければいいですね(^^)
>shimaさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってすみませんですm(_ _)m
お仕事なんですね、僕は終日ではないので、遠征はできないけど
近場ならなんとか行けそうですからまだましなのかな(^_^;)
本編と言っても大した写真はありませんので、
気楽に見てくださいませ♪
>hassel24さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってすみません(_ _)
いえいえ、そんなもったいない言葉を・・・(^^;;
hassel24さんのお写真の方こそ、圧倒される景色を
小さなカメラの世界に大きく納めてらっしゃって
素晴らしいです(^^)
>はぴさん
こちらにもコメントありがとうございます。
やはりチューリップはこのアングルが
一番好きですね〜♪
チューリップ以外でも・・・( T_T)\(^-^ )バシッ!
>かぷちーのさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってすみません(_ _)
いろんなシュツエーションを撮れた&見れたことは
良かったですね、朝を迎えた時には成し遂げてやったぜ!
みたいな妙な達成感を感じました(^_^;)
眠いので帰ればいいものを、なんかつい行ってしまいましたよ。
お昼抜きで夕方まで・・・気持ちはわかります(^^)アハハハ
GWは遠出されるのかな?と思ってましたが、
そうですか、見にこられる方がいるのなら
恥ずかしい写真が出せないなあ(~_~;)
>egueguさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってすみません(_ _)
毎年同じもの撮ってるなあと思いつつも、
やっぱり惹かれて撮ってしまいます(^^;;
仕事は終日ではないので、近場なら写真を撮る時間はあると思いますので、
どこかに行きたいですね。
egueguさんも是非行きましょうよ♪
バック黒のチューリップライン いいですね(^^
ヒップのラインのようで(^m^ 色っぽいです♪
↓桜 完 シリーズ どれもすごいw(゜o゜)w 星空と絡めて
朝焼けの水面凍った桜 日が登ってからのソフトな桜と
どのシーンも素晴らしいですよー。
堪能しました。
桜なら まだ こちらは高山方面の荘川桜がこれからですし、
九頭竜湖の桜もありますよ(^m^ 山の中なので 星空も抜群なはずです。
trafalgar-lawさんが撮るとどんな画を出してくるのだろうと ワクワクします♪
次回 写真も楽しみにしてます(^^b
>sasaさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
チューリップはこのラインが大好きなんですよ♪
桜ファイナルはいろんなシーンが見れたのは
良かったですね、写真はもう少しですけど^^;
で、高山の方はまだこれからのところもあるんですね、
山の中で星空も抜群!
それはいつか行ってみたいですね~、
それまでにもっと腕を磨いておかないといけませんね(^_^;)
トラックバック
| h o m e |